スタディポケット for STUDENT は、Microsoft Azureベースに構築された GPT-4 を使用することができます。
入力された情報は、AIの学習に利用することはありません。コンテンツフィルタリングも充実しています。
スタディポケット for STUDENTは、教育に特化した生成AI です。GIGAスクール構想における一人一台端末での利用のもと、探究学習、道徳、総合的な学習の時間などにご活用いただけます。受験、家庭学習の用途でも、生徒の学力アップが期待できます。
教育現場でのプライバシー保護とセキュリティを重要視しています。入力された情報はAI学習には利用されず、利用者の許諾なしに第三者提供は行われません。また、コンテンツフィルタリングが行われています。本サービスは、文部科学省の生成AIガイドラインに準拠し、また改訂にすぐ対応できるような体制のもと、日本国内で開発されています。
スタディポケット for STUDENT は、「答えを教えない」AI、「探究学習モード」を搭載し、児童・生徒の教育的な利活用のためにプロンプトチューニングされています。もちろん、高等学校の生徒など、GPT-4 を利用させて、プロンプトの応用を含めた利用促進も可能です。
管理者の教員が、導入した児童・生徒のAIリテラシー教育の成熟度に合わせて、教員が使わせたい機能を設定できます。コンテンツフィルタリング、禁止ワード、使える時間帯、IPアドレス制限など、教務として必要とされている要件を取り入れました。
「スタディポケット for STUDENT」は、2024年3月現在、姉妹サービスである「for TEACHER(教員向け)」の導入支援先を優先して、生徒での利用のパイロットプログラム・実証実験を、個別のニーズにあわせて、対応させていただいております。初等中等教育(小学校・中学校、特別支援学校、義務教育学校)においては、正しい教育指導のためには「教員側」がはじめに生成AIツールを使いこなせるようになった状態で、生徒・児童にも活用を推進してほしいという開発者の想い、思想があるため、生徒だけの利用のプランは原則として提供しておりません。
※ 高等学校、進学校、民間における塾・家庭教師・予備校などの導入のご相談は、生徒のみでも承っております。
Youtubeチャンネル、X (旧Twitter) などで最新情報をお伝えします
スタディポケット for STUDENT は、満12歳以上 (中学1年に相当する学年に進学した年度) からGIGAスクール構想の一人一台端末の中で、授業内でご利用いただくアカウントを発行し、教員の正しい指導のもとでご利用いただくことができます。15歳未満のご利用の場合、生成AIの社会的な議論が成熟していない中では、保護者への利用承諾を得ることを提供会社としては推奨しており、同意書のテンプレートなどをご提供しています。6歳以上12歳未満(小学生)の場合、保護者の同意確認が必須となります。
「スタディポケット」のAIサービスには、生徒版「for STUDENT」と、教職員版「for TEACHER」の2つのサービスラインナップがあります。学校単位(小中高、特別支援学校、公立/私立)、自治体単位で導入のお問い合わせをいただくと、専任のスタッフがサポートをさせていただきます。令和6年度の途中からでも、また令和7年度、それ以降に向けての長期的な「学校・教育現場での生成AI活用」の相談が可能です。
年度途中でも「自治体独自のパイロットプログラム」などの連携協定、構築なども相談させていただきます。また、学校導入の際には国による補助金なども一部ご活用いただける場合があります。
自治体、学校で発行されている Google、Microsoft アカウントを用いて、
シングルサインオンに対応しています。生徒への一斉の導入が、簡単に利用できます。
2023年度の文科省「リーディングDXスクール 生成AIパイロット校」に指定された一部学校に導入支援をいたしました。
児童生徒が、安心・安全に使える生成AIサービス「スタディポケット for STUDENT」を見据えた、セットでの導入相談も行っております。
for STUDENT、for TEACHER それぞれの資料をご請求できます
教員が使いこなした後に、児童生徒にも、正しい指導のもとで最先端のテクノロジーを。
スタディポケットは、小学校・中学校・高等学校など教育現場(生徒/教員)のために開発された、生成AIの統合クラウドSaaSです。
文部科学省の『初等中等教育段階における生成AIに関する暫定的なガイドライン』に準拠したシステムを設計しました。コンテンツフィルタリングなど、児童・生徒、保護者と教職員の方々も安心できる、安全かつ高品質な教育体験を実現します。
最新の GPT-4 技術で、パーソナライズされた教育を実現します。リアルタイムで応答し、教師の指導をサポート。質問への即時解答や学習効果の最大化を目指す、インタラクティブな学習を提供することで、知識の探究と理解を深めます。
スタディポケットはマルチモーダルに一部対応しています。グラフや図形、地図を理解して、学習相談することができます。日本語・英語の音声入力にも対応していますので、ボイスメモの書き起こしをまとめたり、英会話の練習にも最適です。
プライバシー保護は私たちの最優先事項です。教育機関向けエディションにおいて、サービスの利用情報は第三者提供されず、いかなる場合でも、スタディポケットの利用情報は、AIの学習に利用されることはありません。
Google または Microsoft アカウントのシングルサインオンに対応。自治体・教育委員会のICT導入関係者、学校現場において、かんたんに設定できるように配慮。QRコードで生徒と教員アカウントの招待をスムーズにセットアップできます。
教師の業務効率化と、生徒への適切な教育指導が、同様の使い勝手を持ったインターフェース上で実現します。教職員がふだんの業務で使い慣れているからこそ、生徒に正しい指導ができることを目指しています。
“校務” に特化した業務支援を行う、教員のために作られた生成AIクラウドサービスです
最先端の生成AI技術を駆使し、教育現場をサポートします
プログラミング教育事業を「答えを得るのではなく、考え方・学び方を学ぶ」という思想で取り組んでいた背景から、スタディポケットが誕生しました。スタディポケットは、2023年6月に最初のバージョンを開発し、最初は「絶対に答えを教えてくれないAI」というコンセプトで、アプリを公開しました。
アプリ公開の反響はあったものの、ユーザー数は特に大きく増えることもなかった中で、現職の教員の方からの励ましのメール、自治体からの導入のお問い合わせをいただく過程で、2024年に大規模なリニューアルを行い、「スタディポケット for STUDENT(生徒版)」に続く、「スタディポケット for TEACHER(教職員版)」が誕生しました。
先生方のご協力がなければ実現しなかったサービスです。これからも声を大切にしながら、アップデートを行ってまいります。
当社はプログラミングやWebサービス運営の経験は豊富ですが、
教員経験のある人材がチームにおりません。
だからこそ、現場の先生たちの声を徹底的に聞き、どんどんサービスに反映していきたいと考えております。
私が学校に通っていた時に、何不自由なく教育が受けられていたのは、陰で先生方が絶え間ない努力があったからなのだと、
スタディポケット事業を始めてからようやく気付きました。
お世話になった先生たちに恩返しがしたい!という気持ちでこの事業に情熱を注いでおります。
スタディポケットは、文部科学省「学校DX戦略アドバイザー事業」サポート事業者 (生成AI分野) です。
スタディポケットは、経済産業省「働き方改革支援補助金2024」採択事業者です。
© 2024 StudyPocket Inc.