教員の「働き方改革」「校務DX」を実現
生徒と向き合う時間を増やす
ChatGPT を校務に活用できるようにしました。年間計画、指導要領、校内文書、単元ごとの展開案やルーブリック作成、試験問題の作成、採点業務、成績処理、校務文書の作成支援など、担任業務から教務主任の仕事までサポートします。教職員の時間と労力を節約し、もっと教育に集中できる環境を創出します。
生徒児童が、あんしん・あんぜんに使える
授業や家庭学習に活かせる生成AIサービス
Microsoft Azure で構築されたコンテンツフィルタリング、プライバシー保護を最優先に、「答えを直接教えない」をコンセプトに、生徒の主体性・自律性を重視します。最新の GPT-4 テクノロジーを活用し、自由深度学習、個別最適化の実現によって、生徒一人ひとりの可能性を最大限に引き出します。
生徒児童が、あんしん・あんぜんに使える
学習に活かせる生成AIサービス
Microsoft Azure で構築されたコンテンツフィルタリング、プライバシー保護を最優先に、「答えを直接教えない」をコンセプトに、生徒の主体性・自律性を重視します。最新の GPT-4 テクノロジーを活用し、自由深度学習、個別最適化の実現によって、生徒一人ひとりの可能性を最大限に引き出します。
スタディポケットとは?
学校現場での生成AIの導入に
課題
プロンプト(指示文)の入力が難しいと感じる。あまり活用が進まない。
課題
生成AIを、学校でどのように使うと良いか
よく分からない。
課題
学校で使用する上での、セキュリティや個人情報の保護が配・・・
課題
子どもたちが、あんしん・あんぜんに使うことができるか不安。
生成AIを学校でどのように使うと良いか、よく分からない。
プロンプト(生成AIへの指示文)の入力が難しいと感じる。
あまり活用が進まない。
学校で使用する上での、セキュリティや個人情報の保護が心配・・・
子どもたちが、あんしん・あんぜんに使うことができるか不安。
豊富な事例から学校ごとに適切な活用を支援します。スムーズに導入していただけるよう、無料のウェビナーなどのサポートも随時開催しております。
さまざまな校務シーンを想定した、AIへに指示文(プロンプト)のテンプレートを搭載。初めて生成AIを使う方でも、直感的に活用することが出来ます。
文部科学省の生成AIガイドラインに準拠して開発されております。また、コンテンツフィルタリングなど、あんしん・あんぜんな教育体験を実現します。
GoogleまたはMicrosoftのシングルサインオンに対応。スムーズに一斉導入することができます。
シングルサインオン以外にも、メールアドレスでの認証やID/パスワードを用いたログインに対応しております。
導入先自治体へのアンケート
実際の導入効果
支援先自治体:岐阜市教育委員会の例
(協力学校:岐阜市長良中学校)
Q
生成AIを利用することで、自分のペースで学んだり聞きたいことを
必要な時に聞けるなど、自分に合った学びとなっていますか?
なっている
あまりなっていない
すこしなっている
なっていない
Q
生成AIを利用することで、自分なりの答えを見つけるまでの
粘り強い学びとなっていますか?
なっている
あまりなっていない
すこしなっている
なっていない
Q
生成AIは、自分の可能性を最大限に引き出す存在と
なっていますか?
なっている
あまりなっていない
すこしなっている
なっていない
VOICE
スタディポケット
導入先の声
VOICE
専任の担当者が丁寧にサポートいたします
導入に関するご相談など
お気軽にお問合せください!
教員の「働き方改革」「校務DX」を実現
生成AIをセキュアな環境で、かんたん導入
生徒児童が、あんしん・あんぜんに使える
「授業」や「家庭学習」に活かせる生成AIサービス
教員の
働き方改革
校務DX
を支援
生成AIをセキュアな環境で、かんたん導入
POINT
01
プロンプトのテンプレート
を搭載
煩雑なプロンプトの入力は
必要ありません
POINT
02
クイックリプライ機能
が
あなたと
生成AIとのチャットを
サポートします
POINT
03
最新のGPT-4oが使い放題
で
ご利用いただけます
通知表の記入サポートや学級通信の作成、アンケートの分析、ルーブリックの作成など、さまざまな教員の校務シーンに応じた、豊富なテンプレートを用意しています。数十種類のプリセット済みのテンプレートから、目的に合った作業を選び、かんたんなキーワードを入力することで生成AIの実践的な活用ができるようになります。
登録/ログイン無しで
使い勝手をお試しいただけます!
まずはこちらで、ぜひスタディポケットを操作してみてください!
・こちらを利用の場合でも、AIへの機械学習は「オプトアウト」されており、AIの学習に利用されることはありません。
・負荷が高い場合、ご利用頂けない場合があります。その場合、翌日などに改めてお試しください。
・個人情報、機密情報を入力しないようにご注意ください。
教員の「働き方改革」「校務DX」を実現
生成AIをセキュアな環境で、かんたん導入
生徒児童が、あんしん・あんぜんに使える
「授業」や「家庭学習」に活かせる生成AIサービス
生徒児童が
あんしん
あんぜん
に使える
授業
学習
や
家庭学習
に活かせる生成AIサービス
POINT
01
AIが答えを教えない、
探究学習モード
を搭載
子供たちの深い思考を促します
POINT
02
コンテンツフィルタリング
を搭載
不適切な内容を送信した場合、
AIは回答しません
POINT
03
画像の読み取り
による質問、
音声での入出力
に対応
1人1台端末を活用できます
「スタディポケット for STUDENT」は、2024年3月現在、姉妹サービスである「スタディポケット for TEACHER(教員向け)」の導入支援先を優先して、生徒での利用のパイロットプログラム・実証実験を、個別のニーズにあわせて、対応させていただいております。
を詳しく見る
arrow_forward全国のさまざまな学校で
スタディポケットの活用が広がっています!
学校、自治体で導入する
「スタディポケット」のAIサービスには、生徒版「for STUDENT」と、教職員版「for TEACHER」の2つのサービスラインナップがあります。学校単位(小中高、特別支援学校、公立/私立)、自治体単位で導入のお問い合わせをいただくと、専任のスタッフがサポートをさせていただきます。令和6年度の途中からでも、また令和7年度、それ以降に向けての長期的な「校務DX」「学校での生成AI活用」の相談が可能です。
年度途中でも「自治体独自のパイロットプログラム」などの連携協定、構築なども相談させていただきます。
また、学校導入の際には国による補助金なども一部ご活用いただける場合があります。
自治体、学校で発行されている Google、Microsoft アカウントを用いて、
シングルサインオンに対応しています。教職員への一斉の導入が簡単に利用できます。
生徒と教師が
同じUIで使える
教師の業務効率化と、生徒への適切な教育指導が、同様の使い勝手を持ったインターフェース上で実現します。
文部科学省の
生成AIガイドラインに準拠。
児童・生徒、保護者と教職員の方々も安心できる、安全かつ高品質な教育体験を実現します。
充実のサポート体制
適切な活用を支援。
教師出身者など教育現場をよく知るスタッフが丁寧にサポート。
研修事績も多数ございます。
令和6年度の「実証用」導入は
無料でご案内が可能
今年度中は実証用のプランを無料でご提供させて頂きます。
ぜひ気軽にお問合せください。